2019年第1回目のばんてらは「新しい技術と価値観で社会はどのように変化しているのか。社会環境の変化を感じてみよう」という議題からスタートです。
まずは前提として、産業革命の概念や歴史ついての話がありました。
産業革命はこれまで大まかに100年間隔で起こってきましたが、近年はIoT、AI、最新のバイオテクノロジーの出現や融合により、様々な産業の変化のスパンが短くなることが予想されます。
そこで、これらの革新的な技術の発達を受けて、この20年で私達にどういった変化が起こったか?という議題へ移ります。
皆さんから出た具体的な変化の例としては、
・コミュニケーションの方法(ビジネスや日常生活どちらにおいても。)
・情報収集手段の多様化