12月8日(日)に2024年度 企友会主催日系ビジネスアワード&クリスマスパーティーを開催いたしました。21回目となる今年は初めてのランチタイムの開催でしたが、約80名の参加者の方々にご参加頂きました。Sheraton Vancouver Wall Centreにてクリスマスビュッフェを囲みながらの大盛況のパーティーとなりました。
昨年に続き2部制で行い、日系ビジネスアワードの授賞式に始まり、50/50と豪華プレゼントの抽選会、”Too good to go! 企友会SDGs プレゼント交換など盛りだくさんの内容となりました。家で眠っている自分では使わないものや頂き物を持ち寄ってのプレゼント交換は、老若男女問わず楽しみながらSDGsを実践できる良い機会となり、今後も様々な場面で活用できればと皆様にも大変好評の企画となりました。
第一部の日系ビジネスアワード表彰式では、白石会長より選考基準の説明があり、日系ビジネス全体のより一層の発展に並々ならぬご尽力をいただいた3名の方に、昨年の受賞者の皆様よりアワードが授与されました。
2024年日系ビジネスアワード受賞者 
企友会日系ビジネスアワード大賞:Blue Tree Management (Canada) Limited 取締役社長 岡本裕明様
写真提供:Design Room SHIMADA
功労賞:ケン篠崎様
写真提供:Design Room SHIMADA
新人賞 TSUKIJI FISH MARKET Inc.代表疋田拓也様
写真提供:Design Room SHIMADA
第二部のクリスマスパーティーでは、Minister of Post Secondary Education and Future Skillsに任命されたAnne Kang 大臣、BC州州議会議員でアジアパシフィック貿易政務官に任命されたPaul Choi MLAよりご来賓のご挨拶、そして高橋良明 在バンクーバー日本国総領事より乾杯のご挨拶を頂いた後、参加者の皆様には御歓談とお食事のひとときをお過ごし頂きました。お食事の間にはスライドショーで本年度の企友会イベントの様子をご覧いただき、思い出話を楽しみながら和やかなムードに包まれました。
お食事も終盤になった頃、いよいよお楽しみの”Too good to go! 企友会SDGsプレゼント交換”がスタート!皆様にお持ち頂いたプレゼントがずらりと並ぶテーブルは、素敵なものばかりで選ぶのが大変なほどでしたが、クリスマス気分が一気に盛り上がりパーティーに華を添える企画となりました。
そして最後は50/50!皆様からの暖かいご支援を頂き720ドルの売上となり、大盛況の抽選会となりました。またパーティー会場のSheraton Vancouver Wall Centre様、Coast Hotel様より宿泊券、SRTK Tam Kurozumi 黒住様よりワイン、BC州日本酒協会会長 Axis Planning Inc 小西様より日本酒、Blue Note Sake 山下様より日本酒、Aburi Restaurant 中村様よりお食事券、鷹の爪ラーメン猪田様よりお食事券、D Shape オーナー唐牛様よりフィジオセラピー90分チケット、ブリッジスインターナショナル保険 サービス様よりカレンダーなど、ご協賛頂いた豪華賞品の抽選会が行われ、こちらも大盛り上がりでした。
ユージマトソン副会長より閉会の挨拶でパーティーの締めくくりとなりました。
今年のクリスマスパーティーも、バンクーバーの地でご活躍されている幅広い層の方々にご参加頂き、皆様の繋がりをより一層深め、一年の締めくくりに相応しいイベントとなりました。
企友会ではさまざまな業界のビジネスオーナー様をはじめ幅広い層からのご参加を頂いております。セミナー、講演会、親睦会などを通して普段は交流するチャンスが少ない方とも経験や知識を共有できる素晴らしい機会です。
今後も様々なネットワークイベントの開催を予定しております。また来年も企友会イベントで皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
企友会ボランティア 大西真央