【イベントレポート】特別講演会:カナダ三菱商事社長並木氏に聞く『5年の任期を通して私が見た日加間ビジネス』
kiyukai Admin2025-03-21T14:21:56-07:00企友会では、2025年3月10日(月)、カナダ三菱商事社長の並木香織様を講演者としてお招きし、特別講演会を開催いたしました。バンクーバーダウンタウンの会場には月曜日夕方かつ小雨の降る中にも関わらず、約40名の方にお越しいただきました。 「5年の任期を通して私が見た日加間ビジネス」と題した90分のセッションでは、まずは並木様から、5年間社長としてカナダ三菱商事をリードされてきた豊富な知識と実績をもとに、カナダの資源・エネルギー市場の現状についてわかりやすく解説いただきました。続けて、三菱商事がカナダで取り組むエネルギー事業、ベンチャー投資、社会貢献への取り組み、ビジネスの進め方などについて広くご説明をいただきました。お話しいただいた内容は、単に事業概要のみにとどまらず、どのように政府関係者や事業パートナーと深いリレーションを構築しながら事業を進めてきたかなどの幅広いトピックにも及び、参加者はとても興味深く話に聞き入っていました。 その後、話題は、日加関係の現状や今後の期待などについての考察へと続き、さらには、まさに今ホットな話題でもあるカナダの首相交代や政権状況についても触れながら、アメリカとの貿易戦争の今後の可能性や、そのリスクなどについても見解を述べられました。 セッション後半の質疑応答では、会場からは参加者から多岐にわたる質問が飛び交いました。質問は、三菱商事の事業・投資戦略について、並木様ご自身のリーダーシップや事業を進める上での考え方、さらに学生に対するアドバイスなど幅広いテーマに及び、とても活気のあるインタラクティブなセッションとなり、並木様には時間いっぱいまで丁寧にご回答いただきました。 講演会の後は、会場にて懇親会を開催し、講演者・参加者の皆様でネットワーキングをいただく機会をご用意いたしました。講演会の時間内ではできなかった質問をされる方や、ビジネスの状況について情報交換やディスカッションされる方、近況報告をされる方など、参加者思い思いの時間を過ごされていました。 今回の特別講演会では、カナダのみならず、中国・インドネシアと様々な国で駐在ご経験があり豊富なグローバルなビジネス経験、広い視野をお持ちの並木様にお越しいただき講演いただけたことは、非常に貴重な機会となりました。 ご講演いただいた並木様、ご参加いただきました皆様、お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました。 企友会では、会員の皆様をはじめ、バンクーバーでビジネスを推進されている皆様のお役に立てる講演会・イベントを今後も企画していきたいと考えています。ぜひご期待ください。