Est. 1987-企友会(バンクーバー日系ビジネス協会)

kyadmin

About kiyukai Admin

この作成者は詳細を入力していません
So far kiyukai Admin has created 380 blog entries.

【理事コラム】Reflecting on 2024: A Message for the Holiday Season|Yuji Matson

2024-12-06T02:42:53-08:00

December is upon us. For many people, it is a time to get together with colleagues, family and friends to celebrate the holiday season and look back on the year that was as it comes to a close. In

【理事コラム】Reflecting on 2024: A Message for the Holiday Season|Yuji Matson2024-12-06T02:42:53-08:00

飽きないキャリアを求めて。Jim Pattisonグループで挑む宮植理奈さんのファイナンスの世界

2024-12-10T12:32:58-08:00

The Jim Pattison Group コーポレートファイナンス  宮植理奈さん 日本の大学を卒業後、ワーホリを経て、Jim Pattisonグループに入社。主にPattison Foodのコーポレートファイナンス部門をリードし、M&Aや事業改善プロジェクトを通じて収益性の向上を実現。財務分析や戦略立案を基盤とし、クロスファンクショナルなチームを調整しながら意思決定プロセスを推進している。そのリーダーシップと分析力を活かし、企業価値の向上に貢献するとともに、さらなるキャリア成長の機会を探っている。プライベートではコーギーの愛犬と過ごし、バンクーバーの地元ならではのスポットやアクティビティも満喫している。   仕事 Q.自己紹介をお願いします。 宮植理奈です。今はThe Jim Pattisonグループというところで働いていて、その中でもPattison FoodグループっていうSave-On-FoodとかUrban Fareとかのグロ―サリーチェーンとフード関係のマニュファクチュアリングとかWholesaleとかサプライチェーンの会社を持っている会社で働いてます。仕事はコーポレートファイナンス、ファイナンス部門のダイレクターをしています。Jim Pattisonグループでは今11年目で、Pattison Foodグループでは3年目になります。そもそもアメリカのメディア系の会社から始めて、数個の会社をJim Pattisonのグループ内で渡り歩いて、今Pattison Foodグループ、一番大きい会社に来たっていう感じです。 Q.仕事の大変なところは何ですか? 仕事で大変なところは、今8つの会社を見ているので、それぞれのジェネラルマネージャーと話す時にちゃんと会社のことを切り替えて話さないといけないところとか。あと自分のチームが大きくなるにつれて、チーム内で揉めたり、昇進したいけどそのスポットがなかったり、パフォーマンスで悩んでいる子がいたりして、そのチームのマネジメントが大変なところがあります。ダイレクターの下にマネージャーが4人いて、その後1人のマネージャーについて、4、5人チームメイトがいるっていう感じで。今20人ぐらい自分のチームにいるので、彼らをどうやってステップアップさせていけるかみたいなところで、その子達のパフォーマンスをこうやりたい、自分が向かいたいみたいな道のりをマッチングしたりするところは、うまくいく時もあればいかない時もあって、大変な所かなって思います。   Q.仕事のやりがいは何ですか? 私は結構M&Aっていってアクイジョンとかを担当することが多かったので、あんまり業績がうまくいってない会社とかをうちの会社が買って、それでチームを作って、会社の業績をどう上げていこうかみたいな計画を立てて実行しています。それがうまくいって、事業が回りだして収益性が上がってきたりすると、やっぱりやりがいがあるかなって思います。 Q.今後のキャリアはどう考えていますか?すでにプロモーションを経験している中で、さらに上のポジションに行きたいなどはありますか?また、転職でさらなるキャリアアップを目指していますか? 今後のキャリアは、今の会社がすごく大きいので、ラッキーなことに1年、2年ごとずつくらいにいろんな別の機会を与えてもらっていて、今もちょうど来週また別のポジションに移ることが決まっています。11年一緒の会社で働いてるって日本では当たり前のことなんですけど、カナダのファイナンスは 2、3年ごとに転職してキャリアアップしていくのが結構普通な業界なので、11年も同じ会社で働けるなんてすごいステーブルさが好きなんだねみたいなコメントをいただくんですけど笑 私すごい飽きっぽくて、ずっと同じことできない性格なので、今までもそうだったしこれからもいろんなことにチャレンジして、キャリアアップしていきたいかなって思います。もちろん今Jim Pattisonグループで機会があれば、今までずっとかわいがっていただいているのでそうしたいなと思うし、もちろんリクルーターの方とかからもたくさん今お話いただいているので、いろいろキャリアアップはこれから先もずっとしていきたいなって思います。   飽きっぽい、同じ会社で同じことするのが苦手な人はファイナンスファーム、コンサル系とかに入ると顧客が変わったりするので、いろんなことがあって面白いかなっていうのと、あと一つはグローイングカンパニー=成長してる会社に入るといろんなことがどんどん変わっていくし、成長する過程で他の会社を買収したりとかいろんなプロジェクトが立ってきたりすると思うので、そういう大きい会社で働くっていうのは、飽きやすいかなって思ってる人なら転職するのもアリだし、コンサル会社とか成長してる企業で働いていろんな経験を積んでいくっていうのもアリかなって思います。 Q.Chartered Professional Accountants of

飽きないキャリアを求めて。Jim Pattisonグループで挑む宮植理奈さんのファイナンスの世界2024-12-10T12:32:58-08:00

【イベントレポート】2024年第3回企友会MBA|持続可能な経営のために知っておくべき経営管理の基礎 ~損害保険/Group benefits編~

2024-11-19T19:05:21-08:00

9月4日(水)に本年度第3回企友会MBA「持続可能な経営のために知っておくべき経営管理の基礎 ~損害保険/Group benefits編~」をオンラインと対面のハイブリッド形式で開催しました。今回は、Bridges International Insurance Servicesでご活躍されている小澤さんと、企友会理事でもあるY’s Wealthの澤田さんをスピーカーとしてお迎えし、10名の参加者とともに実施しました。 前半では、小澤さんが損害保険について解説し、リスクを正しく認識する重要性や、それぞれのリスクを保険でどのように軽減できるかについて詳しく説明してくださいました。特に印象的だったのは「上司面談でパフォーマンスが悪いと指摘された従業員が退職し、その上司が悪意をもって働きにくい環境にしたとして提訴され、裁判費用$110,000の支払いを命じられた」という事例です。この話を通じて、対物リスクだけではなく、対人リスクや見えにくいリスクについても考える必要性を再認識しました。 後半では、澤田さんがGroup Benefitsについて、特にGroup InsuranceとHealth and Welfare Trustに焦点を当てて詳しく説明してくださいました。Health and Welfare Trustは、医療費を会社の経費として計上できるCRA認証の方法であり、社員が設定された金額を自分の希望する医療サービスに使用できるという仕組みが特徴です。まだ広く知られていないものの、会社の費用をコントロールできるという利点があるため、企業のニーズに応じて今後さらに普及する可能性があると感じました。 今回の企友会MBAを通じて、参加者の皆様は具体的な保険の選択肢やベネフィットの戦略的活用法についての理解を深め、持続可能な経営管理に関する貴重な知識を得ることができました。 今後も企友会MBAでは学びの場を提供してまいりますので、皆様のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。 企友会理事 吉崎大貴

【イベントレポート】2024年第3回企友会MBA|持続可能な経営のために知っておくべき経営管理の基礎 ~損害保険/Group benefits編~2024-11-19T19:05:21-08:00

【理事コラム】モーゲージブローカーという仕事と企友会で広がる信頼のネットワーク

2024-11-03T17:11:24-08:00

皆様、初めまして。理事の小椋なつきと申します。 私はBC州のライセンスを持つモーゲージブローカーとして、住宅のご購入のためのモーゲージ融資やモーゲージの更新など、日本でいう住宅ローンの金融機関探しから手続き、クロージングまでをサポートしています。お客様がスムーズに理想の不動産を手に入れられるよう、全力でお手伝いしています。 この仕事の面白さは二つあります。 まず一つ目は、カナダのモーゲージが金融機関ごとに契約条件やガイドラインが異なる点です。そのため、お客様に最適なモーゲージを見つけることは簡単ではありません。オンラインの比較サイトや銀行の支店で金利だけを基準に決めてしまい、契約内容を十分に理解しないまま契約されるケースも多く見受けられます。 私は「モーゲージとハサミは使いよう」と考えています。ライフプランに合った契約を選べば、資産形成の大きな味方になりますが、そうでなければ大きなリスクを抱えることにもなり得ます。金融機関のガイドラインとお客様の状況を組み合わせる作業は、まるでパズルを解くような感覚で、これがこの仕事の魅力の一つです。 二つ目は、モーゲージブローカーとして、さまざまな専門家を結びつける「マッチングメイカー」の役割を果たしている点です。不動産の購入には、多くの方のサポートが必要です。適切な金融機関とのマッチングはもちろん、優れたリアルター、クロージングを担当する弁護士やノータリー、不動産鑑定士、インスペクター、保険会社、会計士、引越し業者、プロパティマネージャー、ファイナンシャルアドバイザーなど、多くの専門家との連携が欠かせません。皆様に信頼できる専門家をご紹介することも私の仕事の一つです。 こうしたつながりを築くうえで、企友会のようなビジネスコミュニティは、さまざまなプロフェッショナルの方々と出会える貴重な機会となっています。 また、私は近江商人の「三方よし」の考え方を大切にしています。この考え方は、自身とお客様だけではなく、社会全体の幸せを重視するものです。相手や社会のためにも貢献することが、私の理想のビジネススタイルです。 これからも、カナダでご活躍される皆様の架け橋としてお役に立てることを楽しみにしています。 企友会理事 小椋なつき

【理事コラム】モーゲージブローカーという仕事と企友会で広がる信頼のネットワーク2024-11-03T17:11:24-08:00

バンクーバー日系ビジネスコミュニティが集うボーリング大会を開催

2024-11-04T22:42:20-08:00

バンクーバーの日系ビジネスコミュニティが一堂に会した2024年10月26日、企友会・桜楓会・建友会の共催と懇話会の後援の下、バーナビーのREVS Bowling & Entertainment Centerにて盛大にボーリング大会が開催されました。このイベントは、コミュニティメンバー間の交流を深める素晴らしい機会となりました。 イベントの概要と目的 この大会は、コミュニティの一員として親密な交流を図るためのイベントです。参加者はそれぞれ2ゲームずつプレイし、各ゲームの最高得点を競いました。競技の結果、優勝者には企友会カップが授与され、ほとんどの参加者にはドネーションで集まった賞品が提供されました。 ハイライト 参加者15名は熱心にゲームに取り組み、特に記録的な得点を叩き出した鹿内さんは、ボーリング大会史上初の女性優勝者になりました。その他の上位入賞者には松原さん(2位)と高岡さん(3位)が名を連ねました。 参加者:12名(企友会6名、建友会1名、桜楓会4名、非会員4名) 優勝: 鹿内 2位: 松原 3位: 高岡 交流と親睦の場 ボーリングの後は、参加者全員が軽食とドリンクを楽しみながら交流を深めました。表彰式と賞品の授与も行われ、和やかな雰囲気の中での談笑が続きました。 おわりに 企友会、桜楓会、建友会をはじめ、参加された全ての皆様に感謝申し上げます。ドネーションを寄せてくださった方々にも深く感謝すると共に、来年の再会を心よりお待ちしております。再び、楽しく充実した時間を共有できることを楽しみにしています。また、来年もよろしくお願いします。

バンクーバー日系ビジネスコミュニティが集うボーリング大会を開催2024-11-04T22:42:20-08:00

【企友会MBA】スタートアップスモールビジネスオーナーのためのCanadian Corporate Tax Returnの基礎、留意点|2024年11月27日(水)

2024-11-16T17:45:43-08:00

企友会MBAとは? 長年事業を展開してきた方々やご専門の方々のご指導や意見を頂戴しながらバンクーバーでのビジネスをより理解したい方に疑問に答えながら共に切磋琢磨していくプログラムを目標に、 年間4回程度の頻度で各回テーマに沿って掘り下げていきます。起業を目指す方のみならず、お勤めの方でもっとビジネスを知りたい、あるいは既にビジネスをしているけれど立ち止まって考えたいという方など幅広くご参加頂けます。 今回のテーマ 2024年第4回目は企友会法人会員である会計事務所Business360 CPA Corp. の吉良氏がスモールビジネスに焦点を当てCanadian Corporate Tax Returnの基礎、留意点について説明します。 Incorporation (法人化)のメリット Meals and Entertainment Vehicle Expenses Shareholder Loan その他(CRA’s self-assessment tax audit processなど) ※Sole proprietorship向けTax returnについては当イベントでは取り扱いしない。 こんな方にオススメ ビジネスオーナー これから起業を考えている方 税金の仕組みについて知りたい方 登壇者プロフィール

【企友会MBA】スタートアップスモールビジネスオーナーのためのCanadian Corporate Tax Returnの基礎、留意点|2024年11月27日(水)2024-11-16T17:45:43-08:00

カナダ・バンクーバーでお笑い芸人「あらぽん」とひょうたんアートを楽しもう!

2024-11-16T17:41:53-08:00

カナダ・バンクーバーに日本の伝統アートとエンターテインメントが融合した特別なイベントがやってきます。元「ANZEN漫才」のお笑い芸人として知られる「あらぽん」さんがバンクーバーを訪れ、ひょうたんアートのワークショップを開催します。あらぽんさんは現在、芸人としてだけでなく、ひょうたんアーティストとしても活動中。お子様から大人まで楽しめるこのワークショップは、日本文化とアートを体験できる貴重なチャンスです。 ひょうたんアートとは? ひょうたんアートとは、乾燥させたひょうたんをキャンバスとして使用し、絵を描いたり彫刻を施したりして作品を作り上げるアートの一種です。日本では古くから装飾品や実用品として親しまれてきたひょうたんを素材に、独自のアートを楽しむことができます。自然の形状を活かした作品は一つとして同じものがなく、手作りならではの温かみを感じることができるのが特徴です。 イベント概要 日時: 11月24日(日)午後3:00〜5:00 場所: SELC Language College, 321 Water St. 参加費: 無料 対象: お子様連れ大歓迎!すべての方が楽しめます。 イベント内容 トークショー (30分): あらぽんさんによるユーモアたっぷりのトークショーで、笑いのひとときをお届けします。 ひょうたんアートワークショップ (1時間半): あらぽんさんと一緒にオリジナルのひょうたんアート作品を制作します。作った作品はお持ち帰りいただけますので、素敵な思い出になること間違いなしです。 お申込みはこちら

カナダ・バンクーバーでお笑い芸人「あらぽん」とひょうたんアートを楽しもう!2024-11-16T17:41:53-08:00

企友会クリスマスパーティ&日系ビジネスアワード2024@シェラトンホテル|2024年12月8日(日)

2024-12-03T16:06:09-08:00

今年も企友会(バンクーバー日系ビジネス協会)が主催する年末恒例のクリスマスパーティーと日系ビジネスアワードの表彰式が開催されます。このイベントは、バンクーバーで活躍する日系企業やビジネスパーソンの実績を称え、ビジネスリーダーたちと直接交流できる貴重な機会です。今年も新たな受賞者が表彰され、SDGsをテーマにしたプレゼント交換や楽しいプログラムが用意されています。ぜひご参加いただき、一年の締めくくりを共にお祝いしましょう。 こんな人におすすめ 企友会会員の皆様およびそのご家族・ご友人・会社スタッフや同僚・ビジネスパートナー まだ会員ではないけれど、企友会の活動に興味がある方 多くのビジネスリーダーと繋がる機会を作りたい方 今年活躍した方々の実績を称え、応援したい方 おいしいクリスマス料理をお腹いっぱい食べたい方 参加申し込みはこちら 日系ビジネスアワードとは? 日系ビジネスアワードは、バンクーバーの日本人ビジネスコミュニティにおいて優れた貢献をした企業や個人を称える賞です。毎年、この賞は業界をリードする人物や、地域社会に大きな影響を与えた事業に贈られます。今年の受賞者は、これまで以上に革新的な取り組みや社会的な貢献を行った方々です。受賞者の詳細は当日の発表をお楽しみに! 今年のクリスマスパーティーの見どころ 2024年ビジネスアワード受賞者の発表と表彰式 業界で活躍する日系ビジネスリーダーたちが登壇し、その功績を称えます。  クリスマスディナーを囲むひと時 おいしい豪華クリスマス料理と共に、ビジネスコミュニティの仲間たちと過ごす特別な時間をお楽しみください。 企友会SDGs プレゼント交換 環境に優しいSDGsの精神を取り入れたプレゼント交換。今年も皆様が不要になった品々を持ち寄り、楽しく再利用しましょう。 企友会SDGs プレゼント交換について ご自宅で使っていない物を持ち寄り、皆で楽しくプレゼント交換をしましょう。価値や個数は問いません。包装も不要です。以下のようなアイテムが適しています。 プレゼントでもらったマグカップや小物入れ、タオル、ワイン 買いすぎてしまった買い物バッグやTシャツ、紅茶、コーヒー豆 読み終えた本や手作りのクラフト作品も歓迎です! パーティをより素晴らしいものにするため、企業や個人からのドネーションを歓迎しております。ドネーションをご希望の方は、事前に内容や個数をお知らせいただけますと幸いです。プレゼントは当日受付でお預かりします。皆さまの温かいご支援を心よりお待ちしております! 開催詳細 日程:2024年12月8日(日)

企友会クリスマスパーティ&日系ビジネスアワード2024@シェラトンホテル|2024年12月8日(日)2024-12-03T16:06:09-08:00

【理事コラム】自分自身の可能性を信じるチカラ―セルフ・コーチングとの出会い

2024-11-03T17:11:39-08:00

「英語を話せるようになりたい」。そんな学生たちの熱い思いに応えようと、16年間、大学職員として、グローバルに活躍できる人材育成に力を注いできました。彼らを海外へ送り出すプログラムを企画し、夢の実現をサポートするのが、私の喜びでした。 英語という壁に挑む学生たちの姿 しかし、同時に、多くの学生が「英語」という壁にぶつかる姿を目の当たりにしてきました。せっかく素晴らしい才能や情熱を持っていても、言葉の壁が彼らの可能性を狭めてしまう。そんな現状を、なんとか変えたい。そう強く思うようになったのです。 日本人向け英語習得プログラム「Gabby」の開発へ そして、たどり着いた答えが、日本人向け英語習得プログラム「Gabby(ギャビー)」の開発でした。言語脳科学に基づいた、これまでにない全く新しいアプローチで、必ず成果が出る英語習得プログラム。このGabbyをより多くの人の手に届けたい。学生たちの可能性をもっと大きく広げたい。そんな強い思いから、私は長年勤めた大学を辞し、起業という未知の世界に飛び込みました。 起業家としての挑戦と挫折 しかし、現実は甘くありませんでした。スタートアップの世界は、想像をはるかに超える厳しさでした。華々しく活躍する起業家の陰には、想像を絶する努力と挫折がある。そんな厳しい現実に、実績も経験も足りない自分は、全く太刀打ちできないのではないか...。焦りと不安に押しつぶされそうになる日々でした。 リーダーシップの試練と組織運営の難しさ 組織運営も、これまで経験してきた大学組織とは全く違いました。多様な価値観やバックグラウンドを持つメンバーをまとめ、同じ目標に向かって進んでいくことの難しさ。彼らを鼓舞し、チームとしての一体感を生み出すために、どうすればいいのか。リーダーとしての重圧に、私は押しつぶされそうになっていました。 セルフ・コーチングとの出会いがもたらす自己改革 そんな八方塞がりの状況の中、私を救ってくれたのが、「セルフ・コーチング」との出会いでした。コーチング自体は、学生たちの可能性を引き出すために、以前から活用していた手法でした。しかし、まさか自分がコーチングを受ける側になるとは...。「自分と向き合う」「目標を明確にする」― 当たり前のようでいて、実践できていなかったことに気づかされました。 抽象度の調整と多角的な目標設定の重要性 特に意識したのは、「抽象度の調整」と「多角的な目標設定」です。目の前のタスクに追われるのではなく、一歩引いた視点を持つ。すると、今まで見えなかったチーム全体で共有すべきビジョンが見えてきました。また、「仕事一辺倒」だった自分に、家族や趣味など、複数の目標軸を持つことを許容できるようになりました。 思考の地図としてのセルフ・コーチング セルフ・コーチングは、私にとって「思考の地図」を手に入れたような感覚でした。地図を頼りに、自分の現在地を把握し、進むべき方向を見定めることができるようになったのです。 自己との対話を通じて見つける情熱と迷いの払拭 毎朝、私は自分に問いかけるようにしています。「これは本当に自分が心からやりたいこと?」と。その問いかけが、迷いを振り払い、情熱を再燃させてくれます。 Gabbyを通じて実現したい未来 目標は、より多くの人にGabby(ギャビー)を届け、言葉の壁を超えた世界を実現すること。そして、世界中の人々が、国境や文化の違いを超えて、自由に自分の想いを伝え合い、共に未来を創造していく。そんな世界の実現に貢献したいと思っています。 挑戦を続けるための自己リーダーシップの重要性 そのためにも、私は、セルフ・コーチングで手に入れた「自分自身をリードする力」を胸に、これからも挑戦を続けていきます。 セルフ・コーチングを始めるあなたへのメッセージ 最後に、これからセルフ・コーチングに取り組むあなたへ。自分自身の可能性を信じ、無意識を意識的に変える努力をすれば、きっと未来を切り開くことができる。そのことを、私自身の経験を通して伝えたいと思います。 Vedder Riverでのリフレッシュのひと時 写真は先週末に訪れたVedder Riverです。週末も焦ってパソコンに向かっていた私が釣り竿を持ち、生き物と対峙する時間を楽しめるようになりました。

【理事コラム】自分自身の可能性を信じるチカラ―セルフ・コーチングとの出会い2024-11-03T17:11:39-08:00

2024年 ボーリング大会 企友会・桜楓会・建友会共催 バンクーバー日本商工会(懇話会)後援

2024-10-08T13:51:58-07:00

皆様、お待たせしました!今年も盛大なボーリング大会を開催します。家族やお友達をお誘いの上、ぜひご参加ください。このイベントは、2024年に企友会・桜楓会・建友会が共催し、バンクーバー日本商工会(懇話会)が後援する、親睦を深める素晴らしい機会です。 楽しいひとときを過ごしましょう ボーリングは、年齢を問わず楽しめるアクティビティです。友人や家族と一緒に楽しむことで、絆を深めたり、普段のストレスを忘れてリフレッシュしたりする絶好のチャンスです。今年の大会では、皆様に楽しい思い出をたくさん持ち帰っていただけたら嬉しいです。 詳細情報 日時: 2024年10月26日(土曜日) 集合時間: 午前10:00 ゲームスタート: 午前10:15(イベント終了は午後1時予定) ※靴のレンタルやボール選びもございますので、必ず10:00までにお越しください。 場所: REVS - Bowling & Entertainment Centre 5502 Lougheed Highway, Burnaby, B.C. V5B 2Z8 (604) 299-9381 スカイトレインのホルダム(Holdom)駅から徒歩1分です。 参加費: 会員: $30/お一人様 非会員: $35/お一人様 ※18歳以下は、会員・非会員関係なく$30/お一人様です。

2024年 ボーリング大会 企友会・桜楓会・建友会共催 バンクーバー日本商工会(懇話会)後援2024-10-08T13:51:58-07:00
Go to Top